キッキーchallenge’s blog

このブログでは色んな事に挑戦して記録を残すこと、また以前から興味のあることなどを言葉にまとめていくことが目標です。

放送大学の選科履修生になりました!

こんにちは。キッキーです。

 

今日は不安定な天気ですねー。

朝は日差しが強く晴れ間が広がっていましたが、

お昼前から雨雲が近づき、大きな雨粒が

降ってきました。

 

さて、わたくし4月から放送大学

選科履修生になりました。

選択科目は主に法律に関わるもの、

そして死生学などいくつか前から興味の

あるものを選びました。

ある行政書士の大先輩に勧められたのが

きっかけです。

私は大学などで法律を勉強するなどの

前提知識が全くなく、また職歴も未経験で

行政書士登録したチャレンジャーです。

というか、法律は難しいからやめとこ。

と条件反射で避けていました。。

大先輩から、ある程度の法律の基礎知識が

ないと、いつかどこかで躓くかもしれないし、

伸び悩むかも知れない。放送大学がおすすめ

だよ!と教えていただき、すぐ調べ、

よくわからないまま申込を行いました。

 

そして今月から受講し始めたのですが、

授業が面白いのです!!!

ラジオ形式、テレビ動画などのインターネット

配信が主ですが、授業がわかりやすく、

民法のラジオを聞くのが今一番精神状態が

落ち着く、ちょっとした変人です。

大学の授業はかれこれ32年ぶりですが、

社会人経験を踏んだせいか、理解もできる

のです。耳の中に、頭の奥に、先生の授業が

まるごと入っていきます。

そして民法の授業を聞きながら、以前

資格の専門学校で民法の授業を受けたことを

思い出し、いまだに無権代理表見代理

わからないことに気が付きました。

幸運なことに私は勉強する事が好きです。

知らないことを知る事に喜びを感じる

ようで、放送大学ラジオ講座がいま一番の

気分転換になっています。

 

これとは逆になかなか難儀しているのが、

大学のお知らせ、授業、テストなどが

全部システム管理されているのですが、

まだ全然システムを使いこなせず、

情報をキャッチアップできていない状況です。

習うより慣れろですね。特に今のネット社会は。

漏れがないよう気をつけないといけません。

色々試しているうちに、昔、大学の履修科目の

選択が、とても大変だったこと、そして

今思うとあの、大学の科目選択が私が行った

初めての主体的な自己選択だったかも

しれません。

それまでは親や学校の先生に導いてもらって

いましたが、いきなり全選択権を得たのは

大学生からでした。

 

色んな事を思い出してたまに混乱しつつ、

学べる楽しさを味わいたいと思います。

 

春の食材たけのこを茹でました。

春の食材の独特の香りが好きだ!

f:id:kikky_challenge:20230408151059j:image